いざ香料商人へ その6
2007年6月25日
香辛料取引上げを始めて6日目(実際には9日目ですが3日ほどインできなかったので)でようやくR6になりましたε=( ̄。 ̄A
流石にR5からは購入数とのバランスから急に上がりにくくなった気もします。純利益はやはり少な目で3.5M程度ですがカテ書を1枚も使わずにやってるので、ある程度は満足してます(6日間で多分14時間くらいかな??)
模擬もがんばって我慢してます(/TДT)/・・・
あと、バルセロナで火器支援をして下さった方も居て助かりましたm(_ _)m
でも、これってバルパル全盛期だったらもっと稼げてたんですよね〜もっと私に先見の明があったら..調理スキル持ってればきっと...なんて「たられば」を考えても仕方ないですねv(´Д`*v)
で、話は変わって
これも地元では見かけたことのないので、もしかしたら都市圏限定なのかな??
都市圏限定で思い出したのですが、私もよく利用するマクドナルド
「マクドナルドが地域別価格導入へ 大都市で3−5%値上げ」
になったみたいですが、今住んでいる地域はどうなのかな〜近いうちに行って見よう(A;´・ω・)
流石にR5からは購入数とのバランスから急に上がりにくくなった気もします。純利益はやはり少な目で3.5M程度ですがカテ書を1枚も使わずにやってるので、ある程度は満足してます(6日間で多分14時間くらいかな??)
模擬もがんばって我慢してます(/TДT)/・・・
あと、バルセロナで火器支援をして下さった方も居て助かりましたm(_ _)m
でも、これってバルパル全盛期だったらもっと稼げてたんですよね〜もっと私に先見の明があったら..調理スキル持ってればきっと...なんて「たられば」を考えても仕方ないですねv(´Д`*v)
で、話は変わって
これも地元では見かけたことのないので、もしかしたら都市圏限定なのかな??
都市圏限定で思い出したのですが、私もよく利用するマクドナルド
「マクドナルドが地域別価格導入へ 大都市で3−5%値上げ」
になったみたいですが、今住んでいる地域はどうなのかな〜近いうちに行って見よう(A;´・ω・)
コメント