リューベック大海戦1日目
2007年7月15日コメント (2)
大海戦前になんとか工芸R14を達成し、
上級仕官へ転職d(-_☆)
(℃_°)メンバーやいろんな方達と艦隊を組ませていただき
爵位欲しさに小中大3連戦
JB造船、専用艦スキルの登場からある程度時間経過したこともあり
最近では同じ船でも色々なバリエーションが各クラスごとにあって
戦術を含め個性豊かで楽しめる大海戦となった気がします。
特に今回イスパはヴェネチアの連盟として参加し、対戦相手は
ネーデル・ポルトガル連盟。
ポルトガルとは大海戦でもお互い協力したりしているので、私自身軽いお祭り状態ですo(^▽^o)(o^▽^)o
個人戦績は
14与撃沈6被撃沈与拿捕0被拿捕0
戦功56でした。
与撃沈数の割に戦功が伸びていないのは、戦績にあまり影響しないところで頑張って、艦隊の勝利に余り貢献できていないといった感じかな...o(TヘTo)
小中大3連戦して特に駄目駄目だったのが中型。
被撃沈はこのクラスでかなり献上してしまったかな〜特にポルトガルの青旗艦隊の皆さんとの戦闘では..全く何も出来ずスキル発動前に沈んでたり...(T-T)
もし次戦う機会があれば是非挑戦したい相手ですね。
私達の艦隊としてはちょっと味方同士固まりすぎていたり、僚艦とばかり戦いすぎ相手旗艦へのプレッシャーがあまりなかったり。攻撃と防御の線引きが曖昧で味方旗艦の護衛が甘かった等..
これら反省点は2日目以降でなんとか頑張りたいですね。
目標の一つだった海戦爵位
ようやく来ましたo(^0^o)o(^-^)o(o^0^)o
過去ログを調べてみると2007年1月19日ジェノバ海戦以来の海戦爵位となりました〜もう次はかなり先でしょうね
そういえば..ガンボートの造船ってイングの方限定なんでしょうか...
最後に...やっぱりクエ受けと報告のジェノバ...遠いよ...ヽ(TдT)ノ
上級仕官へ転職d(-_☆)
(℃_°)メンバーやいろんな方達と艦隊を組ませていただき
爵位欲しさに小中大3連戦
JB造船、専用艦スキルの登場からある程度時間経過したこともあり
最近では同じ船でも色々なバリエーションが各クラスごとにあって
戦術を含め個性豊かで楽しめる大海戦となった気がします。
特に今回イスパはヴェネチアの連盟として参加し、対戦相手は
ネーデル・ポルトガル連盟。
ポルトガルとは大海戦でもお互い協力したりしているので、私自身軽いお祭り状態ですo(^▽^o)(o^▽^)o
個人戦績は
14与撃沈6被撃沈与拿捕0被拿捕0
戦功56でした。
与撃沈数の割に戦功が伸びていないのは、戦績にあまり影響しないところで頑張って、艦隊の勝利に余り貢献できていないといった感じかな...o(TヘTo)
小中大3連戦して特に駄目駄目だったのが中型。
被撃沈はこのクラスでかなり献上してしまったかな〜特にポルトガルの青旗艦隊の皆さんとの戦闘では..全く何も出来ずスキル発動前に沈んでたり...(T-T)
もし次戦う機会があれば是非挑戦したい相手ですね。
私達の艦隊としてはちょっと味方同士固まりすぎていたり、僚艦とばかり戦いすぎ相手旗艦へのプレッシャーがあまりなかったり。攻撃と防御の線引きが曖昧で味方旗艦の護衛が甘かった等..
これら反省点は2日目以降でなんとか頑張りたいですね。
目標の一つだった海戦爵位
ようやく来ましたo(^0^o)o(^-^)o(o^0^)o
過去ログを調べてみると2007年1月19日ジェノバ海戦以来の海戦爵位となりました〜もう次はかなり先でしょうね
そういえば..ガンボートの造船ってイングの方限定なんでしょうか...
最後に...やっぱりクエ受けと報告のジェノバ...遠いよ...ヽ(TдT)ノ
コメント
大海戦もがんばってくださいねぇ〜^^
大海戦頑張りますよ〜下手なりに出来ることを(℃_°)