BC参加してきました
2008年1月20日DOL
ようやく、昨日の朝にペチペチが終了したので、
アンボイナで香辛料を積んでから西欧へ帰りましたd(-_☆)
BCに参加してみたかったので、香辛料の売り場所は適当に〜
それでも10M近い利益だったのでペチペチ費用の半分くらいは取り戻せた感じです。
で、そのあとはリスボンで装備を整えて
いざ輸送船へ
今回のBCには昨日初めて参加したのですが、
対象は 西vs伊 東南アジア となっていました。
今回は西が対象なので私は参加陣営は選べませんでしたが、
全体的に参加者の人数がどちらかに偏っているということは無いように思いました。どちらかというと昔に比べて少し参加する人が減ってるかな〜
戦場は「列島」
以前あった諸島に少し似ていますが
今回は大きな島がマップの中に2つあってその間が主戦場となっています。そのためマップ全体で言えば1/3以下のスペースに犇きあうことになるので結構狭く感じます(特に大型だと狭さを感じそう..)
私は昨日は中型のみで参加しました。
戦績は...
20戦16勝4敗 与撃沈32(NPC3)被撃沈13 戦功119でした。
修理や外科はそれなりにやってると思うのですけど...どうなんでしょ(A;´・ω・)
やはり中身を磨かないといけませんかねヽ(;´Д`)ノ
ようやく、昨日の朝にペチペチが終了したので、
アンボイナで香辛料を積んでから西欧へ帰りましたd(-_☆)
BCに参加してみたかったので、香辛料の売り場所は適当に〜
それでも10M近い利益だったのでペチペチ費用の半分くらいは取り戻せた感じです。
で、そのあとはリスボンで装備を整えて
いざ輸送船へ
今回のBCには昨日初めて参加したのですが、
対象は 西vs伊 東南アジア となっていました。
今回は西が対象なので私は参加陣営は選べませんでしたが、
全体的に参加者の人数がどちらかに偏っているということは無いように思いました。どちらかというと昔に比べて少し参加する人が減ってるかな〜
戦場は「列島」
以前あった諸島に少し似ていますが
今回は大きな島がマップの中に2つあってその間が主戦場となっています。そのためマップ全体で言えば1/3以下のスペースに犇きあうことになるので結構狭く感じます(特に大型だと狭さを感じそう..)
私は昨日は中型のみで参加しました。
戦績は...
20戦16勝4敗 与撃沈32(NPC3)被撃沈13 戦功119でした。
修理や外科はそれなりにやってると思うのですけど...どうなんでしょ(A;´・ω・)
やはり中身を磨かないといけませんかねヽ(;´Д`)ノ
コメント