DOL

BC期間中ではありましたが

日曜日にセビリアで行われている肉模擬に背伸びして参加させて貰いました。

ちょっと(かなり)背伸びしすぎてるとは自覚していますが、

これでも何かの切欠になればと....無理もしてみたいと思うお年頃ε=( ̄。 ̄A

必死に東南アジアから香辛料を運んで資金集めて装備買って〜
ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ

で、まずは華々しい被撃沈率をば
※またもや途中で落ちちゃったので....

21戦与撃沈2被撃沈12! なんともいやはや

先週から装備含めて変えたのは船を戦列→装甲戦列へ

少しでも耐久と装甲をと考えたのですけどね...(/TДT)/

装甲戦列のもっさり感?(単純に私自身の問題)に慣れなくて

全くの練習不足でした。

それ以上に変な動きで味方を混乱させて真っ先に沈んでしまうのですから、言い訳にもなりませんよ、まったくo(TヘTo)

また皆さんから様々なご指摘を受けて感心しきり

単純に私向けではない話の場合でも勉強になることが多くて

黙ってログを眺めていますo(TヘTo) 決して聞いていなくて会話に参加できてない訳ではないのです。

昨日は大きく分けて2つ

・撤退クリの下手さ

・艦隊としての動き(意識)の薄さ

でしょうか。

「撤退クリの下手さ」

これは特に気になってました。兎に角併せるのが下手というか

皆さんからの言葉を借りると

「折角の味方のパスをスルーしてフラフラどこかに行ってしまう」

です。

回避操船が上手くないので意識的にあまり停まりたくないという意識があるのかないのか

自分では停まって待ってる「つもり」でも実際には重要な撤退のタイミングに限って別の方向へ動き始めているのか、そもそも停船ってなに?なのか...

もっと帆の上げ下げを意識しないとダメとの有難いお言葉。

撃沈率を伸ばす為にはこれは絶対不可欠な要素

次の

「艦隊としての動き(意識)の薄さ」

これは最も足りないものな上、最も重要な事のような気がします。

真っ先に沈んでしまうので、その後の皆さんの動きを見る機会が多い!(*ロ*;) のですけど

明らかに私だけ明後日を向いている感じ

「どういう局面でどんな動きをすべきなのか」

その意図がハッキリしていないのであっちフラフラこっちフラフラと勝手に彷徨った挙句、当然の如く囲まれて(囲まれなくても...)終わってしまうと。

上の撤退クリもそうですが、

いま味方がどんな状況なのか考えて、一番何をすべきかを考える事

味方優勢の場合の与撃沈と同数時の与撃沈

どちらが艦隊にとって重要か

全くもってその通りだなと。

もう何を書いてる(言いたい)のかも分らないような長文になってきましたが...

結果としては、やっぱり悔しいですねo(TヘTo)

もうちょっとでも頑張って生き残れるようになったら、もっと違う面が見えてくるのかもしれないし。背伸びしたお陰でちょっとだけ見えてきたこともあるし。

意識をもった練習しないと〜ですかねd(-_☆)1段ずつでも階段を上っていきたい



でも、その前にPC限界かなo(TヘTo) 単なる回線落ちではなくてPCの電源が突然OFF!。再起動後はもう...
毎回毎回変な落ち方をして皆さんにご迷惑をお掛けしてスミマセンです。まぁ空気なので影響ないか(´⌒`;

コメント

あば
あば
2008年3月18日7:08

撤退クリはBCでもMAX模擬でも底模擬でも狙えるからとりあえずやってみるといいよ。

艦隊行動に関しては固定艦隊、もしくはそれに準じる艦隊、規模の小さい模擬等で遊んでれば結構練習になるよ。
長く一緒に遊んでれば味方の思考がわかってきて動きを合わせたりできるようになるからね。
あとはほら、撤退クリで撃沈されるとほんとどうしようもないから、それを狙ってきてる敵の妨害(味方と敵の間に船体を入れて射線妨害>接舷>>>>クリで撃沈くらいの優先度かな?)
こういったフォローを自然にできるように。敵のチャンスを潰せばこちらのチャンスが増える。
ただ与被撃沈だけを考えてると確実にMAX模擬常連との実力差は埋まらないのでこういった今まで気を使わなかった面にも手を出すと上達早いよ!
りょじの動画でも落として、その動画で(特に戦闘開始すぐの初動に多い)白兵発生した周りで駆け引きする人が多いから(おれとかれむさんとかみっちゃんとかあるさんの動きに注目してみて)そういう場面見て、何を考えてそういう動きをしてるのかを考えてみるといい。

とりあえず悔しいと思った時点でキシリアさんは脳筋の素質十分だ、一緒にがんばろうぜ!w

きしりあ
きしりあ
2008年3月18日20:13

>あばさん

いつも、アドバイスありがとうございます。

動画も見てみたいのですが...ダウンロード終わって再生するとフリーズしてしまうので..o(TヘTo)

でも頑張ってみますので、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

Ryoji
Ryoji
2008年3月19日3:48

俺は感覚派、というか模擬中何もあんまり物を考えてないだけなんだけどwwwww
なので、アドバイスは下手なんだ。

俺も模擬始めたての頃は人の動画見て勉強しました。
レムさんやふぇちさんの動画何回見たことかw

フリーズに負けないで頑張ってw

きしりあ
きしりあ
2008年3月19日21:28

>Ryojiさん

はい(*゜□゜)ノがんばります!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索