先日の日光東照宮の続き
日光東照宮方面から国道120号線、いわゆる
「日光いろは坂」を越えたところにある中禅寺
その「いろは坂」なのですが、カーブごとに「い」「ろ」「は」「に」...と看板が設置されています。
日光市内方面からは登りが「第2いろは坂」
2車線の一方通行の上り坂
第2いろは坂を登りきると「明智平」(展望台)があり、そこから下りの「第1いろは坂」が少し見えます。
週刊ヤングマガジンで連載中のイニシャル○にも登場したことのある「第1いろは坂」
こちらは物凄い九十九降りの坂道で
センターラインこそありませんが、車幅は充分2車線分ありそうです(こちらも一方通行)。
逆にそれだけの車線幅がないと大型車はまず通行できないかな....
で、タイトルなのですけど
そのマンガの中で「インベタの更にインをつくコーナリング」ってあったと思うのですけど
あの落差だと....車どころか中に乗ってる人も無事では済まないような気が..Σ(゜Δ゜*)
実際にマンガの影響でやった人がいるって言うのにもビックリです!(*ロ*;)
そういえば、今日の夕方
私の住んでいるマンションで小火騒ぎがありました(あったそうです)Σ(- -ノ)ノ
外出していたので詳細は判らないのですけど
私の部屋の真下の部屋で起こったみたいで、買い物から帰ったら多数の消防車やパトカー、セ○ムの車がε=( ̄。 ̄A
今回は小火でよかったのですけど、もし火事になってたら家の中が大変なことになってました~(mToT)/~~~
火の元にはご用心ですねΣ(゜Δ゜*)
日光東照宮方面から国道120号線、いわゆる
「日光いろは坂」を越えたところにある中禅寺
その「いろは坂」なのですが、カーブごとに「い」「ろ」「は」「に」...と看板が設置されています。
日光市内方面からは登りが「第2いろは坂」
2車線の一方通行の上り坂
第2いろは坂を登りきると「明智平」(展望台)があり、そこから下りの「第1いろは坂」が少し見えます。
週刊ヤングマガジンで連載中のイニシャル○にも登場したことのある「第1いろは坂」
こちらは物凄い九十九降りの坂道で
センターラインこそありませんが、車幅は充分2車線分ありそうです(こちらも一方通行)。
逆にそれだけの車線幅がないと大型車はまず通行できないかな....
で、タイトルなのですけど
そのマンガの中で「インベタの更にインをつくコーナリング」ってあったと思うのですけど
あの落差だと....車どころか中に乗ってる人も無事では済まないような気が..Σ(゜Δ゜*)
実際にマンガの影響でやった人がいるって言うのにもビックリです!(*ロ*;)
そういえば、今日の夕方
私の住んでいるマンションで小火騒ぎがありました(あったそうです)Σ(- -ノ)ノ
外出していたので詳細は判らないのですけど
私の部屋の真下の部屋で起こったみたいで、買い物から帰ったら多数の消防車やパトカー、セ○ムの車がε=( ̄。 ̄A
今回は小火でよかったのですけど、もし火事になってたら家の中が大変なことになってました~(mToT)/~~~
火の元にはご用心ですねΣ(゜Δ゜*)
コメント