上納

2009年10月11日 日常
DOL

最近の模擬結果を簡単に

金曜日

20戦11勝7敗2分け(撤退2)提督なし

与撃沈8(決定打3)被撃沈7

被撃沈は

撤退クリ3回
機雷1回
アホ沈?3回

土曜日

14戦5勝9敗? 提督なし

与撃沈6(決定打2)被撃沈5たぶん6

被撃沈は

撤退クリ1回
資材切れ1回
回避遅れと思われるもの3回
回線落ち1回

なんか最後の2戦が物凄く動かなくなって

最後は船尾クリ貰いそうだから~と軽く舵を入れた瞬間に

ブブブブブb

って良いながらPC電源(回線?)落ち

再起動後、暫くインできない時間があって戻ったら

戦闘終わってました。きっと私が先落ちしたことによって不利な戦いになっちゃったと思います
llllll(-_-;)llllll

そういえば昨日の模擬前

PKに襲われました。

タイトル通り上納で終わりなのですけど。

イベントでインドに行った後、香辛料を満載して西欧に帰る途中

安全海域まで後5分もないというところで被害に。

喜望峰辺りからず~っと検索には引っ掛かっていて

レベル構成からみると

冒険クリッパー系海賊の可能性は高い。

こちらは香辛料満載の商大クリッパー

捕捉されちゃうとまずアウト。船員最低だし大砲も船尾砲しか積んでないしヾ(;´▽`A``

海域移動のタイミングを見る限りでも、かなり近い感じでしたが

相手はソロでしたし、大丈夫だろうとちょっと油断もありました。


ふと気が付くと遥か後方よりどんどん追い上げてくるクリッパー系の船影

もしやと見張り発動すると、やっぱりビンゴ

もし海賊用に作ったクリッパーなら船員はMAXで50人以上

国籍的に襲われるかは微妙だなぁ~と思いつつ

測量で現在位置を確認。海域の変わるポイントはもう少し先


冒険クリッパー系の海賊って

その船の特性上、積荷よりもアイテム目当てのイメージがあるので

略奪命令書使われるのもなんか気分悪いし、やっぱり白兵は避けたい。

ここで

まだ残ってた「非戦密約の覚書」使っちゃえ~

という心の声も聞こえてきましたが

「リスボンまで@10分もないのに、ここで使ったら模擬出来る時間が減る」

というなんとも情けない意識と

「粘着さえされなければ(されても緑旗時間でマディラ沖入れるし)積荷売れば上納代以上に元が取れる」

という考えも働き、少しでも安全海域に近づこうと思いそのまま移動


その海賊はその間もどんどん追いついてきてそのまま追い抜いていきました。

「あれ?」と思ったら

船首まで回りこんで旋回。やっぱり交戦

補助帆として

イベント帆も幾つか付けてたので、慌てて上納ポイ(ノ`⌒´)ノ ┫:・┻┻:・


粘着もされなかったし、無言PKの方でもなかったのですが...

いつか又出会うことがあればちょっとリベンジしたいな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索