肉模擬へのチャレンジその42
2010年8月16日 日常DOL
日曜日は肉模擬に参加
前日までの底模擬の結果を受けて、上級に転職して参加。
流行の賞金稼ぎも考えて、底模擬後に転職書は取りに行ったのですけど...
このへんはまた後日
3戦0勝3敗
与撃沈0被撃沈0
ん~空気だなぁ~
2戦目は優勢状態からフォロー遅れにより味方提督が撤退クリ
これはマズイよなぁ
土曜はリス底 砲術家で参加
12戦3勝9敗
与撃沈2(決定打0)被撃沈4
被撃沈は
撤退クリ3回
アホ沈1回
これまでの模擬結果がきっかけとなって上級仕官に転職したのですが
脳筋データで
被クリ5で被撃沈4
ってことは、
回避R16までブーストしても耐砲撃装甲スキルを付加していない素戦列(耐久強化値+250)では、被クリに対してほとんど耐えられない
と、自分的に結論。
造船R5の私には底用の装甲戦列を自作できないので
船の準備に時間が掛かるし
まずは回避優遇職に転職してみて様子を見てみて考えようかと。
漆弓や稲富、南蛮筒がまだなかったころでは、まだもう少し耐えられてたような気がするのですけど
専用艦スキルに「排水ポンプ+司令塔」、OPで「修理支援」という構成は
時代の流れに沿わない船になっちゃったなヽ(;´Д`)ノ
ちなみに
金曜のリス底結果 砲術家で参加
10戦1勝9敗
与撃沈4(決定打0)被撃沈4
被撃沈は
撤退クリ3回
アホ沈1回
被クリは7回。船首砲や船尾砲、距離もありますけど
やっぱりクリの半分以上は被撃沈に繋がってます。
相手の大砲の種類まではメモ取って無かったので、今日から大砲の種類もメモしてみるかな。
日曜日は肉模擬に参加
前日までの底模擬の結果を受けて、上級に転職して参加。
流行の賞金稼ぎも考えて、底模擬後に転職書は取りに行ったのですけど...
このへんはまた後日
3戦0勝3敗
与撃沈0被撃沈0
ん~空気だなぁ~
2戦目は優勢状態からフォロー遅れにより味方提督が撤退クリ
これはマズイよなぁ
土曜はリス底 砲術家で参加
12戦3勝9敗
与撃沈2(決定打0)被撃沈4
被撃沈は
撤退クリ3回
アホ沈1回
これまでの模擬結果がきっかけとなって上級仕官に転職したのですが
脳筋データで
被クリ5で被撃沈4
ってことは、
回避R16までブーストしても耐砲撃装甲スキルを付加していない素戦列(耐久強化値+250)では、被クリに対してほとんど耐えられない
と、自分的に結論。
造船R5の私には底用の装甲戦列を自作できないので
船の準備に時間が掛かるし
まずは回避優遇職に転職してみて様子を見てみて考えようかと。
漆弓や稲富、南蛮筒がまだなかったころでは、まだもう少し耐えられてたような気がするのですけど
専用艦スキルに「排水ポンプ+司令塔」、OPで「修理支援」という構成は
時代の流れに沿わない船になっちゃったなヽ(;´Д`)ノ
ちなみに
金曜のリス底結果 砲術家で参加
10戦1勝9敗
与撃沈4(決定打0)被撃沈4
被撃沈は
撤退クリ3回
アホ沈1回
被クリは7回。船首砲や船尾砲、距離もありますけど
やっぱりクリの半分以上は被撃沈に繋がってます。
相手の大砲の種類まではメモ取って無かったので、今日から大砲の種類もメモしてみるかな。
コメント