イベント参加

2008年8月24日
DOL

今日はイベント幽霊船に参加

B.R商会で艦隊を組んで、総裁さん、鵺さん、水さん、bapiさん、vikiさん、そしてゲストに尾花さんとあぺさんが参加〜

皆さんどうもスカイプ使っているみたいで

羨ましくもあり、私のPCで上手く動作するか疑問はありましたが、

とりあえず登録をヾ(;´▽`A``

裏でゴソゴソしていたので出陣式関係のやり取りは一切しりませんww

何とか無事インストールできて

聞き専門ですがとっても新鮮!!( ゜Д゜)!!

そんなこんなで、いざ出陣〜

最初はなかなか幽霊船が見つからず彷徨っていましたが

あるときから急にNPCが増えて囲まれた状態になってしまい

仕掛けられるは資材無くなるわで

アゾレスに補給行くまでが大変でしたヽ(;´Д`)ノ 

しかも2回意味不明なPC電源落ちとかDOLが止まったり

もう無茶苦茶でした!(*ロ*;)

私はアイテムも出なかったし...マンドラゴラだけってo(TヘTo)

でも商会のbapiさんは「ガネーシャ」紋章でたみたい

しかもそれを教授さんにアゲルっていってるのに

room1:bapi>あ、教授変わった紋章欲しいっていってなかった@@

room1:bapi>あげよかw

警戒スキルを発動しました
あぺが警戒スキルを発動しました

room1:鵺>おぉ、太っ腹!

vikiが警戒スキルを発動しました
vikiが見張りスキルを発動しました

room1:月乃総裁>それ、変わってない(´・ω・`) けどくれるならモラウ

鵺が操帆スキルを発動しました

room1:bapi>なにぇぇw

って会話が((((((((((((゜Д゜;;)))))))))))))

教授さんの罰当たりメヾ(;´▽`A``

幽霊船に「仕掛けられ」まくったり大変でしたけど、皆でワイワイ楽しめたから良いかな〜

その後は物凄く久し振りに肉模擬に参加〜d(-_☆)

今日から固定艦隊OKのようで

沢山の参加されてる方がww

模擬の内容は又明日
DOL 6日目と7日目分を纏めて

ジャカルタ発の地理クエも@6と言ってはみたものの

依頼斡旋書を連打するも、2つしか出ずΣ(゜Δ゜*)

ふとwikiを見ていると....


残りの4つはカリカット発の地理クエが前提となっており

「前提未発見のため、いくら頑張っても無駄」

という結論が((((((((((((゜Д゜;;)))))))))))))

仕方ないのでまずは、ジャカルタ発の移動の鬼

ジャカルタ-冒険者ギルド 「星を見る島」★
10
必要スキル 視認8 地理学10 オランダ語
期限 なし

クエは
アンボイナ街役人×3回話す
アンボイナ出航所役人×4回話す
南太平洋海盆東 ラパ・ヌイ西岸上陸地点前 視認
座標は「11396・5684」!!

出発地点のジャカルタが「4814・4990」ですから

ほぼ世界半周、どちらかといえばジャカルタよりもセビリアに帰ったほうが近いという移動距離Σ(゜Δ゜*)

往復で約90分くらい掛かりました...

その後は折角なのでカリカットへ移動し

残り4つのジャカルタクエの前提を終わらせることに。

6日目はここで終了〜(mToT)/~~~

受けなければならなかった前提クエは2つ

カリカット-冒険者ギルド「マラッカ東の大陸調査」★4
必要スキル 視認3 地理学5 マラユ・タガログ語
期限 なし
前金/報酬 10000/100000

バンジェルマシン 休憩所主人
バンジェルマシン住人
バンジェルマシン交易所店主
バンジェルマシン道具屋主人×2回
バンジェルマシンすぐ西の洋上 視認(5190.4890)

カリカット-冒険者ギルド「香りたつ海」★5
必要スキル 視認4 地理学6 マラユ・タガログ語
期限 なし

マカッサル 交易所店主
セレベス島東岸上陸点とテルナーテの間で視認(5710.4750)

でした。これらを順調?に終わらせたのが

既にAM0:30

そこからジャカルタへ移動し残りのクエを一気に片付け

アンボイナでお土産の香辛料を積んだのがAM2:30

今日は昼から都合があって日曜の夜まで帰って来れない予定なので

日曜の幽霊船イベント&模擬(開催されていれば...)

に参加するためにはどうしても西欧に帰っておく必要がヽ(;´Д`)ノ 

眠さと戦いながらセビリア着AM4:00

ね...ねむい(ノ ̄0 ̄)ノ..(o ̄・ ̄)o..(。_ _)。..ZZzz..

なんとか予定通りジャカルタ発の地理クエは終了したので一旦冒険上げも終了〜

これで砲術家にいつでも戻れますヽ(^▽^@)ノ 
ようやく
DOL

ジャカルタの地理クエも終わりが見えてきましたヽ(^▽^@)ノ 

残りの未発見は6つ

できれば土曜日までに終わらせて一旦西欧にかえりたいなぁ〜

★3つの地理クエのためにこんな状態でも移動が往復で50分とか@@目的地遠すぎです
(ノ`⌒´)ノ ┫:・┻┻:・

にしても↑73なんて...

ジャカルタ前

2008年8月20日
予定より1日早く出張から帰ってきました

お盆を過ぎて少しずつ涼しくなってきた気がします。

DOL

月曜日もジャカルタ冒険クエ

ところが....

英PK5人艦隊が!(*ロ*;)

様子を伺っていると

同じB.R商会の件さんが襲われてしまったようです...

「ジャカルタまでもうすぐ」

との事で、

何も出来ないかもしれないですが、念の為に商用クリッパから戦列艦に乗り換えて出航

出航後、西側を見てみると

何やら島の先のほうでスクーナーが襲われている姿が...

もしやと思い近づいていくと

再び襲われてたみたいですo(TヘTo)

たどり着いた時には既に戦闘終了してしまってましたが、なんとか青ゾーンに入れたようなので

私も引き返して終了〜ε=( ̄。 ̄A

あまり経験稼げなかったなぁヽ(;´Д`)ノ 

商会内BC対抗戦

2008年8月18日
DOL

15日から始まっているBC

今回は英vs伊という組み合わせ。

BCは全世界の何処の町に居ても5分で参加できるという素敵仕様*:.。☆..。.(´∀`人)

なので、このところ東南アジアの地理クエに勤しんでいる私も参加できましたヽ(^▽^@)ノ 

参加者は

総裁さん、鵺さん、水さん、エルさん、ルクさん、noaさん、ゲスト参加のスティさん、アスタさん、ロクタさん、と私の10人

(キャラの)性別で分けると丁度♂5人、♀5人だったため、チーム分けは♂vs♀となりましたd(-_☆)

しかもB.R商会模擬で普通の対抗戦となるわけも無く

スキルR5縛り&大型底船&4スロでスタート

ある意味新鮮な戦いでしたヽ(^▽^@)ノ 修理も外科もR5!

さすが全員の戦闘Lv平均が60を超える廃商会(と、ゲストのみなさん)対抗戦だけあります

支援不足はあまり感じませんでした。

その割にスキルR5でも4スロは火力過多だったようです。

なんにしても曲がらない曲がらない!(*ロ*;)

操舵R5が一番影響大きかった〜

その後は縛りをR10にしたり、スロットを3スロに戻したりと

楽しめましたヽ(^▽^@)ノ 

地図職人の私もスキルに縛りがあるため、皆さんと同じ条件で戦えたし、久し振りの模擬?だったのでいい気分転換になりました〜

今回は残念ながら参加できなかったviki姉さん

次は一緒に頑張りましょうね〜

冒険週間3日目

2008年8月17日
冒険週間3日目
DOL

ジャカルタで冒険クエ三昧

今は地図職人という職業上、生物クエよりも地理クエを重点的にやっているのですけど

移動距離が長くて時々寝落ちしかけてます( ゜Д゜)!!

PKの方とも玉に遭遇してしまい、ギリギリ交戦されそうなところで逃げられたり...あぶないあぶない

というか、今私をPKしても交易品といえば「いわし」とか「ねずみ」だし美味しくないですよ?

ようやく冒険Lv50になりました...無印クリッパまで経験@100,000以上ε=( ̄。 ̄A
冒険週間2日目
お盆休みだし、お墓参りに行ってきました。

流石に山奥だけあって涼しい( ゜Д゜)!!
(最も近い「自販機」でも車で10分かかるとか!(*ロ*;) コンビになんてもってのほか、冗談抜きで物凄い山奥なんです...)

私の父親の里になるのですけど、昔から変わらない雰囲気や山々がお婆ちゃん子だった私には懐かしく感じられて、いい気分転換にもなったかなぁ〜

ニチレイ

「ピーチアセロラ」

こちらもファミリーマート限定商品。

ホント、ファミマ限定って多いですね〜

DOL

冒険週間2日目

今日も東南アジア〜オセアニア方面の地理や生物クエをコツコツとやっております。

発見物付きの釣りカードが気が付かないうちにかなり増えていて

寄り道ばかりしててなかなかクエが進みませんd(-_☆)
冒険週間1日目
サッポロ飲料

「ホワイトコーラ」

2008年8月5日 ファミリーマートで9月1日までの限定販売

コカ・コーラやペプシではなくサッポロ飲料が製造元

このコーラはファミリーマートの「ファミマ、ホワイト計画」関連商品のうちの一つ

ホワイト計画ではこのほかに

「ホワイトハンバーグ丼」
「ホワイトカレーおむすび」
「ホワイトロール(マカロニチーズ)」
「ホワイトエクレア」
「ホワイトティラミス 」
「ホワイトカスタードプリン」
「ホワイトメロンパン」※北海道、沖縄では取扱いなし
「ホワイトクロワッサン(チョコ)」※北海道、宮崎、鹿児島、沖縄では取扱いなし
「ホワイトカレーグラタン」※北海道では取扱いなし
「ホワイト海藻と蒸し鶏のサラダ」※北海道では取扱いなし
「ホワイトコーラバー」※宮崎、鹿児島では取扱いなし
「パインアメ ヨーグルト」※沖縄では取扱いなし

さらにインターネットショッピングサイトでは

「フォークギター ホワイト」
「ウクレレ ホワイト」

があるみたいです。

DOL

昨日はリマとポルトベロ、サントドミンゴの地理クエと生物クエ(前提をやってないものを除く)がほぼ?終わったので

一旦西欧に帰って地理クエの宝庫ジャカルタへ....

移動しようと帰ったのですが定期船にタッチの差で乗り遅れたので

拠点回航で向うことにしましたヽ(;´Д`)ノ 

ジャカルタ行きに向けてセビリアで冒険クエ「マール・パシフィコ」を受けてオシマイ

成果は冒険Lv47→48
冒険週間
帰ってきました。

お盆の帰省ラッシュに巻き込まれて大変でしたヽ(;´Д`)ノ 

株式会社伊藤園

「さくらんぼサイダー」

発売日?ファミリーマート限定販売

メーカーHPにも記載がないため詳しい中身は分りませんが

私個人的には微妙な味でしたo(TヘTo)

さくらんぼと言われれば確かにそうかもしれませんが

ちょっと....

DOL

結局、地図職人から転職していないし

折角なので中南米西岸や東岸を中心に地理や生物クエをやってみることにしました。

移動や発見物の経験が大きくなっているので

「やりがい」はありますヽ(^▽^@)ノ

とはいえ無印クリッパに乗れるまでは流石に厳しいし、やっぱり模擬もしたいしなぁ〜とりあえず今週一杯はがんばります

 

パナマ運河開通勅命

2008年8月11日
パナマ運河開通勅命
DOL

昨日はリアルの都合もあって夕方少しだけイン。

サンティアゴからパナマ運河勅命をスタート

土曜日に引き続きB.R商会の鵺さんとnoaさんが勅命ツアーを行っていて、ちょうど新港を発見して帰ってくる途中みたいなので、サンティアゴで待ちながら冒険勅命を少々

運河開通予定場所の調査 ★4
必要スキル 視認3 地理学5 発見物 地理「チャグレス川」

ポルトベロ 酒場マスターと話す
ラウルと話す。
ポルトベロ北西 テーブル岩(入口から西(右手方向)すぐ) 付近で視認
国家貢献勲記は、すでに先達の皆さんのお陰でイスパは達成してるので4枚也

現地における生物の調査 ★4
必要スキル 生態調査3 生物学5 発見物 小型生物「カエルクイコウモリ」
ポルトベロ 酒場マスター2回話す
ポルトベロ北西 巨大枯れ木付近で生態調査
こちらも国家貢献勲記4枚

そうこうしているうちに、2人がサンティアゴに到着したので海事勅命を

カリブ海賊掃討作戦 ★9
必要スキル なし

物資略奪船15隻を撃沈

敵船はガレオンクラス?(耐久680くらい)×10隻固定
使用してきたスキルは水平と貫通
大砲は火炎砲で、ちょっと鬱陶しいですがまぁ問題ないと思います。

外科や修理の支援も厚くないので砲撃でも白兵でも行けそうです。ただソロだとちょっとキツイかもしれませんが、戦い方次第では大丈夫っぽい。

国家貢献勲記は13枚也

こちらは3人だったのでサクサクっと終了してサンティアゴで報告〜

一路、セビリアに戻って無事パナマ運河通行許可書をゲットしてさらに銀行枠を5つヽ(^▽^@)ノ 

これで勅命で銀行枠が10枠増えました(*^ー^)人(^ー^*)

何よりも先達の方々のお陰で中南米西岸とパナマ運河勅命をそれぞれ1回の勅命クエで達成する事が出来て感謝感謝ですm(_ _)m
(パナマ運河の冒険勅命はオマケです)

ナントへ行ってタロットを引いたところで時間切れ...

夜、早く帰ってこれたら久々に肉模擬に参加させてもらいたかったのですけど、帰ってきたのは日付が変わった後Σ(゜Δ゜*)

しかも今日(この日記を書いている時点でAM5:20)からお盆前の最後の出張なので

大人しく寝ることとしましたo(TヘTo)

やっちゃった

2008年8月10日
やっちゃった
DOL

昨日は模擬に参加しようと思っていたのですけど

B.R商会の皆さんが勅命に行くとのことで一緒に連れて行ってもらうことに

参加者は、教授さん、salaさん、bapiさんと私の4人

リスボンに13:00集合 リオ向けのカテ2クエを受けて

salaさんの先導で一路リオへ

リスボン-商人ギルド「故郷の酒」★7
必要スキル ポルトガル語
期限 なし
ワインを20樽、リオデジャネイロの酒場マスターまで。
「カテゴリー2」11枚獲得

無印クリッパ+急加速速いですね〜16日でリオ入り

サクッとクエを報告して、勅命クエを

中南米西岸入港許可証用 勅命クエスト

「黄金郷の信仰」 ★4
必要スキル 探索3 宗教学5

冒険依頼仲介人*2
南米南西岸 上陸地点入って北、東に見えるつり橋を渡って南
巨大枯れ木から北5東20

南米の上陸地点ってあまり行ったこと無かったし滝も初めて見ました!(*ロ*;)

無事発見してリオへ戻りクエを報告〜これでセビリアに戻って中南米西岸の入港許可が貰えますヽ(^▽^@)ノ 

折角なのでリオでセビリア行きのカテ2クエを受けてバイーア経由でセビリアへ

リオデジャネイロ-商人ギルド「健康のもと」★6
必要スキル スペイン語 ポルトガル語
期限 なし
マテ茶を10樽、配送先はセビリアの酒場マスターまで。
「カテゴリー2」11枚獲得

クエを報告して王宮で入港許可書をゲットd(-_☆)

無事、金庫枠も5個増えました〜(σ≧▽)σ

これからパナマ運河勅命の為に新港巡り〜(パナマ運河勅命を受ける為の条件が、ポルトベロとパナマの発見が条件のた)

私は折角なのでここで先日終わらせてた「地図職人」へジョブチェンジ

中南米西岸入港許可による新港は8つ

セビリアからノンストップで一気にウシュアイア監獄前を通過〜南から順に上陸していって

バルパライソ → コピアポ → リマ → ランバイェケ → トゥンベス → パナマ → グァテマラ → アカプルコ

新しいレシピを手に料理を作りながら楽しそうな教授さん、必死に先導をしながら港の名前で駄洒落をいいつつ郊外に出てはNPCに絡まれてボロボロになるsalaさん、各港の娘をナンパして回るbapiさん、いまにも意識が飛びそうな私

各都市に色んな特色ありますね〜噂のインカローズとか特産品ポイものをチョットずつ買って回って
(念の為、私はロワイヤルで行ったので大量に積めなかったんですよね..)

アカプルコから一路セビリアへとんぼ帰りε=( ̄。 ̄A

久し振りの冒険職でしたが、街の発見や移動の経験が凄いですね〜

アカプルコを出航してガラパゴス諸島付近を通過がPM5:00すぎ

正直この時点で軽く寝落ちしてました...たぶんウシュアイア前あらりから記憶が....うすれて...金曜日飲み過ぎました〜(mToT)/~~~

嵐が来てたら終わってましたねヽ(;´Д`)ノ 

無事にセビリアに帰ったのがPM6:00

私はここで夕食とかで一旦離籍。外出するbapiさんが戻られるPM11:00からパナマ運河勅命をすることに

9時頃に戻って直ぐにでも砲術家へ戻れるようにとマルセイユへ行って砲術家転職クエを

マルセイユ-海事ギルド「技術者との共同執筆」 ★3
必要スキル フランス語 弾道学5 水平射撃8
期限 なし
ダ・ヴィンチ×4回話す

砲術目録を手にタロットを引く為にナントへ

当然の如く「女帝」は引けなかったのでセビリアで待機しようと酒場で待っていたのが間違いでした!(*ロ*;)

念の為、目覚ましをPM10:50に2つセットしてボーっとテレビを見てると...

....

...

..

.

目が覚めた時には既にAM1:20((((((((((((゜Д゜;;)))))))))))))

またやらかしたようです。念の為と仕掛けといた目覚まし時計はきっちり解除されてました!(*ロ*;)

そもそも目覚まし時計を用意してる時点で寝る恐れを予想してたわけで...

皆さんがパナマ運河勅命クエを終わらせてセビリアでマッタリしているところを

睡眠充分で元気イッパイにサンティアゴへ向かって1日終わりましたヽ(;´Д`)ノ 

何度もメールや艦隊勧誘で起こそうとしてくれたB.Rメンバーの皆さん...ホントスミマセンでした(T-T)
DOL

木曜日はリス模擬に参加

最初の10戦は私略海賊のまま参加して

10戦与撃沈3被撃沈6

被撃沈6のうち

撤退クリ4回
角度?な船尾クリ1回
アホ沈1回

最初からつまづいた感はあったのですけど、艦隊内でほぼ確実に真っ先に沈んでしまうというo(TヘTo)

先日のカサ底模擬と違い、クリ入れても@4とか逆に300台しかでないとかΣ(゜Δ゜*)

途中から砲術家へ転職

6戦与撃沈4被撃沈3

撤退クリ待ちしてて乙1回
アホ沈2回

転職の効果はあまりなかったみたい(/TДT)/

やっぱりスキル切替とかもう無茶苦茶でしたね〜また練習しないとだめだなぁ〜

約1ヶ月

2008年8月7日
約1ヶ月
DOL

昨日はまずロンドンで「地図職人」クエに挑戦!

依頼斡旋書を連打するも全く出ません...

前提となるクエは終わらせているので、あとは運ということなのですけど(/TДT)/

150枚くらい使ってどうしようか考えていると

「メルカトールの調査(前提→サンゴの海:地図職転職クエスト)やりたい方いますか??@3名様。TELL下さい。」

!(*ロ*;)

またもやネ申がいらっしゃいましたヽ(TдT)ノ

早速TELLして紹介してもらいました!

ホントありがとうございましたm(_ _)m

ロンドン 冒険者ギルド

メルカトールの調査 ★6

必要スキル 視認4 地理学11 オランダ語 /期限 なし
前金/報酬 0/82000

アムステルダム メルカトール×2回
グランドケイマン付近で視認

経験・名声 100/40
発見・獲得物 海域「カイマン諸島」発見(冒険経験90)
転職証「製図許可証」獲得
前提「サンゴの海」
地図職人転職クエスト

グランドケイマンで地理ブーストをして出航後直ぐ発見できましたd(-_☆)

それから西欧へ戻り

約1ヶ月ぶりの模擬

水曜日ということでカサブランカ底模擬

主催者の鵺さんが参加できないのでどうなるかと思っていましたが

アスタさんとロクタさんの仕切で無事開催ヽ(^▽^@)ノ 

職は私掠海賊のままΣ(゜Δ゜*) で参加...

でも頑張った操舵を試すチャンスです。

連れて来てた副官も微妙でしたが、操舵R13+2、回避R10

22戦与撃沈10被撃沈4 正直テンパリました!(*ロ*;)

もうイッパイイッパイε=( ̄。 ̄A

与撃沈は底模擬ならではの結果です。

私掠海賊は砲術のみ優遇なので

砲術だけR15,そのほかの砲術系スキルは全てR10でしたが、

ある程度近距離なら水平+弾道+貫通でいける感じでした。

被撃沈のうち

舵切りの方向を間違ってそのまま船首クリ1回

?な角度の船尾クリ1回

一人だけ反転が遅れてしまい囲まれて乙が1回

完全に見落としで船尾クリ1回

まぁリハビリとしてはそれなりの成績だったかと思います。

プラシーボ効果もあるとは思いますが、操舵Rの上昇によって船の動きが軽くなった気がしました☆^(o≧▽゜)o

きっとすぐ夢は覚めちゃうのでしょうけどね〜

8月6日の日記

2008年8月6日
DOL

昨日もアップデート後の勅命に目もくれず、アップデート前と同じ行動〜(mToT)/~~~

ジャカルタでカテ3クエ報告。カテ4クエを受ける。

ジャカルタ〜アンボイナ

アンボイナでお土産のナツメグとメースを満載に

アンボイナ〜インドPF

PKの影に怯えながら無事到着

アップデートの船速度UPのお陰で今までよりも3日くらい速かったかな〜

ジャカルタで買っておいた整備道具を補充

因みに現在の開発状況は

果樹園×2(丸太産出)
水田×3(湧き水産出)
鉱山×4(白鉱石産出)
鉱山×1(鉄鉱石産出)
船着場×1(いわし産出)ε=( ̄。 ̄A
放牧場×1(ブタ産出)ヾ(;´▽`A``

まぁ下2つはおまけですね(*゜□゜)ノ

インドPF〜セビリア

インドPFを出航し、かなり大回りで西欧へ

何故大回りかというと

「カナリヤ、穀物にPK多数」との情報を頂いたから

なのですが、こちらも大回りしたのに今までより速く

アンボイナ出航から80日(くらいだったかな?)でセビリアへ

相場を探しているとパルマが2時間後くらいにいい感じになりそうだったので

離籍して待ってたらまた寝てましたzzz((((((((((((゜Д゜;;)))))))))))))

なんとか売り抜けてナントでタロット引いて終了〜

今日は勅命後の新港発見のためにも「地図職人」転職を目指しますd(-_☆)
寝落ちzzz
サントリー株式会社

「炭酸ボンベ」

ファミリーマート限定 発売日...?

昨年も8月ごろにファミリーマート限定で発売されていましたが、今年も帰って来たようです。

DOL

リスボンから定期船に乗ってzzz

ケープで乗り換えてzzzzzz

気が付いたらAM1時ころジャカルタ!(*ロ*;)

1日なにやってたんでしょ

8月4日の日記

2008年8月4日
8月4日の日記
DOL

ただいま仮出所中ヾ(;´▽`A``

操舵R13〜R14へはウシュアイア前でも約118時間...

流石に厳しいなぁ
一区切り
株式会社チェリオジャパン

「チェリオメガ700レモン 700mlPET 炭酸飲料」

発売日....いくら調べても「新発売」としか!(*ロ*;)

内容量は700mlですが価格は通常の(他の)500ml入りのものと同じだったと思います。

ビール以外の炭酸系飲料を一度にたくさん飲めない私にとっては

多すぎですε=( ̄。 ̄A

カロリーオフとはいえ量が増えると意味ないと思うのですけど。

DOL

ようやく今朝、操舵R13になりました。

これからは一旦仮出所して荒れ放題のPF整備と勅命でも少し進めようかな。
8月2日の日記
キリンMCダノンウォーターズ株式会社

「Volvic FruitKiss Green Apple」

2008年7月29日 数量限定発売

「ボルヴィック フルーツキス レモン」に続く第2弾

西欧ではめずらしい軟水のボルヴィック自体が非常に飲みやすくすっきりとしていますが、

これはそのボルビックをベースにスッキリした甘みを持たせたもので非常に飲みやすいですo(°ー°*o)(o* °ー°)o

DOL

操舵R13まで@1000..ラストスパートです

あぁ..もう8月か

2008年8月1日
月曜日から4泊5日の出張がようやく終わり帰ってきました...

先週より結構ハードな日程となっていましたが

無事乗り越えられたので来週からは少しだけ楽になる予定ヽ(  ̄ー ̄)ノ

DOL

その出張のため操舵上げも一向に進んでおらずとうとう8月になってしまいましたo(TヘTo)

ウシュアイア前でウロウロしてるとフレのクロさんから新しい交易品のお話をお伺いして

なんだか楽しそうΣ(゜Δ゜*)

1日くらい思いっきり廃プレイに徹して一気に進めようかなぁ...
朝4時出発Σ(゜Δ゜*) で毎年恒例の夏フェスに行ってきました。

野外ライブなのでとにかく暑かったのですが

お目当てのアーティストも見れてよかったよかったヽ(^▽^@)ノ 

DOL

夏フェスに出動したため、操舵熟練は進展なし

操舵R13まで地道に進んで@3000を切りましたが

明日からまた出張のため達成はまだまだ先かも...o(TヘTo)

< 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索