ペットブーム
2007年12月27日
DOL
私も今、話題のペットを飼うことにしました〜
狙いは「いぬ」です。実家でも飼ってますしね〜
一時期流行った?ハスキー「っぽい」雑種なんですけど
既に齢15歳を超えて未だに元気一杯ですヽ(^▽^@)ノ
人間で言うともう75歳を超えてるのかな?これからも長生きして欲しいですね〜
アムステルダムでライブイベントをしている間ということもあり、色々な街を行ったり来たりしているので斡旋書を使うことなく案外アッサリとクエ受けられました〜
私も今、話題のペットを飼うことにしました〜
狙いは「いぬ」です。実家でも飼ってますしね〜
一時期流行った?ハスキー「っぽい」雑種なんですけど
既に齢15歳を超えて未だに元気一杯ですヽ(^▽^@)ノ
人間で言うともう75歳を超えてるのかな?これからも長生きして欲しいですね〜
アムステルダムでライブイベントをしている間ということもあり、色々な街を行ったり来たりしているので斡旋書を使うことなく案外アッサリとクエ受けられました〜
コメントをみる |

やはり
2007年12月26日
クリスマスも過ぎて街並みも一気にお正月バージョンになってきました。
特にテレビのCMは当然なんですけどよく分かりますよね〜
DOL
今日、大海戦の最終投票結果が発表されました。
やはり能登では60%以上の得票数のあった
蘭同盟港だった「リューベック」
が投票期間中に英同盟港となった為、次点繰上げで
「サンアントニオ」になったみたいですc(°.°*)
開催港が南米サンアントニオだし、どうやらイスパはフランス連盟として参加できそうだったので、
操舵上げを兼ねて今回は「砲術家」へ転職して大海戦へ行くことにしました。
と、その前に折角だから私略海賊限定の「広域海賊」転職クエを。
イベントでアムステルダムだったしo(^▽^o)(o^▽^)o
斡旋書を叩くこと15枚で無事クエを受けて久し振りのカリブに
サントドミンゴの西沖でクエを無事達成して、ようやく本題の砲術家転職クエのためにマルセイユへ
今までも言語が無いとなかなか出ない印象のある砲術家クエですが
今回も予定通りクエが出ませんo(TヘTo)
ちょうど、そこへ「砲術家クエ紹介中」というなんとも素敵なバザコメを出していらっしゃる御仁が・*:.。☆..。.(´∀`人)
早速紹介して頂き転職書をゲット〜ホントに助かりました〜o(TヘTo)
タイトさん、ありがとうございました〜ヽ(^▽^@)ノ
SSはこれもイベントで入手できる帆染料その10
☆形ですね〜
特にテレビのCMは当然なんですけどよく分かりますよね〜
DOL
今日、大海戦の最終投票結果が発表されました。
やはり能登では60%以上の得票数のあった
蘭同盟港だった「リューベック」
が投票期間中に英同盟港となった為、次点繰上げで
「サンアントニオ」になったみたいですc(°.°*)
開催港が南米サンアントニオだし、どうやらイスパはフランス連盟として参加できそうだったので、
操舵上げを兼ねて今回は「砲術家」へ転職して大海戦へ行くことにしました。
と、その前に折角だから私略海賊限定の「広域海賊」転職クエを。
イベントでアムステルダムだったしo(^▽^o)(o^▽^)o
斡旋書を叩くこと15枚で無事クエを受けて久し振りのカリブに
サントドミンゴの西沖でクエを無事達成して、ようやく本題の砲術家転職クエのためにマルセイユへ
今までも言語が無いとなかなか出ない印象のある砲術家クエですが
今回も予定通りクエが出ませんo(TヘTo)
ちょうど、そこへ「砲術家クエ紹介中」というなんとも素敵なバザコメを出していらっしゃる御仁が・*:.。☆..。.(´∀`人)
早速紹介して頂き転職書をゲット〜ホントに助かりました〜o(TヘTo)
タイトさん、ありがとうございました〜ヽ(^▽^@)ノ
SSはこれもイベントで入手できる帆染料その10
☆形ですね〜
コメントをみる |

ライブイベント
2007年12月25日
DOL
〜聖ニコラウス祭〜
概要としてはアムステルダムの広場にいる司教に話し掛けることでイベントが始まり
悩みを抱えた人々の問題を解決することによってプレゼントが貰えます。
またアムステルダムとその近隣の港に居る子供たちにお菓子を配ることによってささやかなプレゼントが貰えます。
いつものように期限ギリギリで細々とやってました〜d(-_☆)
ま、要するにお使いクエみたいなものなんですけどねヾ(;´▽`A`
色々と回って無事、クリスマスツリーを頂きました(*゜□゜)ノ
お菓子を配った子供からはクリスマスロットが全部で5枚貰えるのですけど
私の場合は
名工の大工道具×10(クリスマスロット2枚)
名匠の仕立て道具×2(クリスマスロット2枚)
頭痛薬×3(クリスマスロット1枚)
でした....特殊帆染料その9が欲しかったのですけどね〜
SSはイベント中に貰える帆染料その11〜雪の結晶みたいな感じですね
〜聖ニコラウス祭〜
概要としてはアムステルダムの広場にいる司教に話し掛けることでイベントが始まり
悩みを抱えた人々の問題を解決することによってプレゼントが貰えます。
またアムステルダムとその近隣の港に居る子供たちにお菓子を配ることによってささやかなプレゼントが貰えます。
いつものように期限ギリギリで細々とやってました〜d(-_☆)
ま、要するにお使いクエみたいなものなんですけどねヾ(;´▽`A`
色々と回って無事、クリスマスツリーを頂きました(*゜□゜)ノ
お菓子を配った子供からはクリスマスロットが全部で5枚貰えるのですけど
私の場合は
名工の大工道具×10(クリスマスロット2枚)
名匠の仕立て道具×2(クリスマスロット2枚)
頭痛薬×3(クリスマスロット1枚)
でした....特殊帆染料その9が欲しかったのですけどね〜
SSはイベント中に貰える帆染料その11〜雪の結晶みたいな感じですね
コメントをみる |

昨日は冬至だったので、南瓜を食べて柚子湯にゆっくりとつかりましたヽ(^▽^@)ノ
これで今シーズンは風邪引かない「ハズ」ですヽ(  ̄ー ̄)ノ
今日は少しずつですが大掃除を始めました。
1年の1/3は出張で家に居ないとは言え、普段掃除しない箇所はやっぱり埃が!(*ロ*;)
ちょっと気合入れて頑張ろうと窓全開!照明の傘とかを洗ってると、早速寒くて風邪を引きそうです((((((((((((゜Д゜;;)))))))))))))柚子湯の効果は...
DOL
昨日の夕方6時ごろに@モバイルで確認した時には
今回の年末大海戦はリューベックが候補として優勢だった気がしたのですが?
投票終わってみると南米サンアントニオに決まったみたいですね〜
見間違えてた恐れもあるのでなんとも言えないのですが
以前、イスパニアターンの大海戦のときと同じような事が起きたのかな〜と..Σ(゜Δ゜*) 思ってしまいました。
まぁそれはそれで置いておいて、連盟では今日の午前中の段階では
伊+英 vs 仏+西(葡)となりそうな投票率のようですね〜
仏陣営はともかくとして
伊陣営はクエ受けるのも結構大変のような気がするのですが...ε=( ̄。 ̄A ・・・
これで今シーズンは風邪引かない「ハズ」ですヽ(  ̄ー ̄)ノ
今日は少しずつですが大掃除を始めました。
1年の1/3は出張で家に居ないとは言え、普段掃除しない箇所はやっぱり埃が!(*ロ*;)
ちょっと気合入れて頑張ろうと窓全開!照明の傘とかを洗ってると、早速寒くて風邪を引きそうです((((((((((((゜Д゜;;)))))))))))))柚子湯の効果は...
DOL
昨日の夕方6時ごろに@モバイルで確認した時には
今回の年末大海戦はリューベックが候補として優勢だった気がしたのですが?
投票終わってみると南米サンアントニオに決まったみたいですね〜
見間違えてた恐れもあるのでなんとも言えないのですが
以前、イスパニアターンの大海戦のときと同じような事が起きたのかな〜と..Σ(゜Δ゜*) 思ってしまいました。
まぁそれはそれで置いておいて、連盟では今日の午前中の段階では
伊+英 vs 仏+西(葡)となりそうな投票率のようですね〜
仏陣営はともかくとして
伊陣営はクエ受けるのも結構大変のような気がするのですが...ε=( ̄。 ̄A ・・・
BC最終日に参加?
2007年12月22日今日も今日とて地道にテルナーテ狩りをしていましたが
料理よりも先に
「予備帆」「手桶」「撤収の鐘」の手持ち数が心もとなくなってきましたヾ(;´▽`A``
東南アジアの港の行商人でも補給できなくは無いのですが
買える数が少なかったり。
そこでふと思ったのが今日まで開催されていたBC
「どこの」港からも定期船に乗れ、5分で作戦本部に移動、しかも作戦本部では海事に関する上記3種が買える!d(-_☆)
と、思い早速定期船で作戦本部へ
最終日の午前中は人も少な目でしたが...もしここで私が手桶とか買って在庫切れしたら....と考えて....
結局、何も買わずに雰囲気だけ楽しんでアンボイナへとんぼ帰りε=( ̄。 ̄A
でも、少なくとも東南アジアでは造るのが面倒?な商品がBC中に限り買えることだけは分かりました....
料理よりも先に
「予備帆」「手桶」「撤収の鐘」の手持ち数が心もとなくなってきましたヾ(;´▽`A``
東南アジアの港の行商人でも補給できなくは無いのですが
買える数が少なかったり。
そこでふと思ったのが今日まで開催されていたBC
「どこの」港からも定期船に乗れ、5分で作戦本部に移動、しかも作戦本部では海事に関する上記3種が買える!d(-_☆)
と、思い早速定期船で作戦本部へ
最終日の午前中は人も少な目でしたが...もしここで私が手桶とか買って在庫切れしたら....と考えて....
結局、何も買わずに雰囲気だけ楽しんでアンボイナへとんぼ帰りε=( ̄。 ̄A
でも、少なくとも東南アジアでは造るのが面倒?な商品がBC中に限り買えることだけは分かりました....
コメントをみる |

その効果
2007年12月21日
昨日もバンダ海で白兵中〜
3時間くらいで高波が17回Σ(゜Δ゜*)
そのうち被害があったのが1回と確かに9割以上の効果はあるようですね〜(^-^)v
そろそろ料理が底を尽きそうなので一度戻ってイベントでもしようかな〜
SSは
ようやく見つけた征服者...
奇襲も決まりいざ収奪!!と意気込んだ途端の嵐( ゜Д゜)!!
嵐の間に消えちゃったヽ(TдT)ノ
3時間くらいで高波が17回Σ(゜Δ゜*)
そのうち被害があったのが1回と確かに9割以上の効果はあるようですね〜(^-^)v
そろそろ料理が底を尽きそうなので一度戻ってイベントでもしようかな〜
SSは
ようやく見つけた征服者...
奇襲も決まりいざ収奪!!と意気込んだ途端の嵐( ゜Д゜)!!
嵐の間に消えちゃったヽ(TдT)ノ
コメントをみる |

仕様?
2007年12月20日
DOL
昨日も地道に白兵しています。
PF(ディエゴガルシア島)も鉱脈を開発していますが...
15回鉱山が完成して色鉱石が1回も出ないのは仕様なのでしょうか...ヽ(;´Д`)ノ
帰りにPFに寄って更地にして帰ろう〜(mToT)/~~~
今日も出航30秒以内に2回高波が...
昨日も地道に白兵しています。
PF(ディエゴガルシア島)も鉱脈を開発していますが...
15回鉱山が完成して色鉱石が1回も出ないのは仕様なのでしょうか...ヽ(;´Д`)ノ
帰りにPFに寄って更地にして帰ろう〜(mToT)/~~~
今日も出航30秒以内に2回高波が...
コメントをみる |

効果てきめん
2007年12月19日
BCを諦めて東南アジアへ旅立ちました
セビリアでジャカルタ行きのカテ3クエ
「ヨーロッパの武器」
☆8 必要スキル マラユ・タガログ語
ジャカルタの交易所へマスケット銃5箱を届けるという内容で
カテ3×26枚入手 言語無くても出ましたね〜
クエ自体に期限も無いですし移動距離だけがネックかな
マスケットはジャカルタでバザ売りされてることも多いので
わざわざ持って行く必要も無いかもしれません。
今まで東南アジアへ向かう際は定期船に乗っていましたが
今回は時間的にも中途半端な時間帯だったので、久し振りに自力で向かいました(*゜□゜)ノ
セビリアを出航して82日、無事にジャカルタへ
昨日もジャカルタ前はお祭りだったようです((((((((((((゜Д゜;;)))))))))))))
沢山のカラフルな方々が....
ジャカルタでカテ3クエを報告し、いつものカテ4クエを受け、これまたいつものアンボイナへ
21人乗りの商用クリッパではどうしようもないのでコソコソと隠れるようにしてジャカルタを出航〜
無事にアンボイナへ到着したら船を乗り換えてテルナーテ狩り
専用艦スキルを付ける前のロワイヤルでは4隻全滅で入手していた兵器技術熟練16ですが
専用艦スキルを付けることによって兵器技術熟練21入るようになりました(中型の専用艦スキルなしと同じ)
結構この5の差が大きいんですよね〜ヽ(^▽^@)ノ
なにより良いのは専用艦スキルの「耐波装甲」
今まで1時間ガレーで航海していると1,2回は高波で船の耐久や船尾楼の耐久が減っていましたが
昨日は1時間で高波0回 o(^0^o)o(^-^)o(o^0^)o
軽く感動しながらテルナーテを狩っていると
嵐に2回遭遇.....いきなり30人振り落とされるとか....!(*ロ*;)
嵐の発生率下がったハズなのに〜(ノ`⌒´)ノ ┫:・┻┻:・
そういえば今日のメンテで大海戦の告知がありましたね〜
ヴェネチアターンで
対象港は
リオデジャネイロ
サンアントニオ
バンジェルマシン
パレンバン
リューベック
の5港
19日21時現在で仏3港、蘭2港なので連盟以外ではイスパに今回も出番は無いようです。また現時点ではリューベックが優勢のようですが、これはリューベ以外は南米と東南アジアと場所が遠いからかなヾ(;´▽`A``
セビリアでジャカルタ行きのカテ3クエ
「ヨーロッパの武器」
☆8 必要スキル マラユ・タガログ語
ジャカルタの交易所へマスケット銃5箱を届けるという内容で
カテ3×26枚入手 言語無くても出ましたね〜
クエ自体に期限も無いですし移動距離だけがネックかな
マスケットはジャカルタでバザ売りされてることも多いので
わざわざ持って行く必要も無いかもしれません。
今まで東南アジアへ向かう際は定期船に乗っていましたが
今回は時間的にも中途半端な時間帯だったので、久し振りに自力で向かいました(*゜□゜)ノ
セビリアを出航して82日、無事にジャカルタへ
昨日もジャカルタ前はお祭りだったようです((((((((((((゜Д゜;;)))))))))))))
沢山のカラフルな方々が....
ジャカルタでカテ3クエを報告し、いつものカテ4クエを受け、これまたいつものアンボイナへ
21人乗りの商用クリッパではどうしようもないのでコソコソと隠れるようにしてジャカルタを出航〜
無事にアンボイナへ到着したら船を乗り換えてテルナーテ狩り
専用艦スキルを付ける前のロワイヤルでは4隻全滅で入手していた兵器技術熟練16ですが
専用艦スキルを付けることによって兵器技術熟練21入るようになりました(中型の専用艦スキルなしと同じ)
結構この5の差が大きいんですよね〜ヽ(^▽^@)ノ
なにより良いのは専用艦スキルの「耐波装甲」
今まで1時間ガレーで航海していると1,2回は高波で船の耐久や船尾楼の耐久が減っていましたが
昨日は1時間で高波0回 o(^0^o)o(^-^)o(o^0^)o
軽く感動しながらテルナーテを狩っていると
嵐に2回遭遇.....いきなり30人振り落とされるとか....!(*ロ*;)
嵐の発生率下がったハズなのに〜(ノ`⌒´)ノ ┫:・┻┻:・
そういえば今日のメンテで大海戦の告知がありましたね〜
ヴェネチアターンで
対象港は
リオデジャネイロ
サンアントニオ
バンジェルマシン
パレンバン
リューベック
の5港
19日21時現在で仏3港、蘭2港なので連盟以外ではイスパに今回も出番は無いようです。また現時点ではリューベックが優勢のようですが、これはリューベ以外は南米と東南アジアと場所が遠いからかなヾ(;´▽`A``
コメントをみる |

懲りずにBC
2007年12月18日
帰ってきました。
今回の出張も滞りなく終了〜このまま順調に終わるといいなぁ...とε=( ̄。 ̄A
ところが帰る途中に会社から送られてきたメールを読んで既に明日は出社拒否したくなってきましたよ!(*ロ*;) でも仕事を溜めると後々面倒なので行きますけどね(-ε\)(/з-)ア~ア
DOL
日曜日も懲りずにBCへ参加。
相変わらず力不足を感じつつ参加しましたが....
大砲や補助帆、船尾楼などが次々と壊れたので30分程度で諦めてリスボンへ戻りましたヽ(;´Д`)ノ
3戦して0勝戦功20ちょっと...
4人目副官のニーナさんが積荷強奪をやっと覚えたので東南アジアにでも旅してきます。。。ミヽ(。><)ノ
今回の出張も滞りなく終了〜このまま順調に終わるといいなぁ...とε=( ̄。 ̄A
ところが帰る途中に会社から送られてきたメールを読んで既に明日は出社拒否したくなってきましたよ!(*ロ*;) でも仕事を溜めると後々面倒なので行きますけどね(-ε\)(/з-)ア~ア
DOL
日曜日も懲りずにBCへ参加。
相変わらず力不足を感じつつ参加しましたが....
大砲や補助帆、船尾楼などが次々と壊れたので30分程度で諦めてリスボンへ戻りましたヽ(;´Д`)ノ
3戦して0勝戦功20ちょっと...
4人目副官のニーナさんが積荷強奪をやっと覚えたので東南アジアにでも旅してきます。。。ミヽ(。><)ノ
コメントをみる |

やってきましたBC
2007年12月16日DOL
昨日から4回目となるBCに早速参加してみました。
今回の対象はアフリカ西岸
葡vs蘭という組み合わせですが、実際には能登鯖は対象港の全てが英同盟港という状態
戦場MAPも「海原」と障害物も海軍!(*ロ*;) を除いてはなにもなく、
両陣営の艦隊がほぼ真っ直ぐ進んで対峙する状況です。
前回のBCで通算勝利数100勝を超えマレシャル称号も貰っているので、気分的も少し楽だったため「私略海賊」のまま参加
↑
これが不味かったヽ(;´Д`)ノ
取りあえず大型に参加してみましたが...
名匠カロ×5だと至近距離のクリでも海軍さえ撃沈できないなんてo(TヘTo)
相手が浸水状態だと何とかなりましたが、それでも地雷以外の何物でもありませんでした。
その後、中型へスイッチして参加しましたが...
同じくカロ×3だとNPCを横1撃で倒せないΣ(゜Δ゜*)
中型でもPC相手では微妙な耐久を残して撃沈できない状態でした
回避も非優遇なので回避を切ってせめてもと貫通を入れるとかなりの長距離からのクリで沈められちゃうし(T-T)
私略海賊の優遇である収奪なんて何の意味も持たず、水平や弾道・回避スキルの有難さがよく分かった一日でした。
取り合えず結果としては
勝利数5戦功60くらい...
さて、明日からまた関西方面へ出張...年末に向けて大変になってきたなぁ〜
昨日から4回目となるBCに早速参加してみました。
今回の対象はアフリカ西岸
葡vs蘭という組み合わせですが、実際には能登鯖は対象港の全てが英同盟港という状態
戦場MAPも「海原」と障害物も海軍!(*ロ*;) を除いてはなにもなく、
両陣営の艦隊がほぼ真っ直ぐ進んで対峙する状況です。
前回のBCで通算勝利数100勝を超えマレシャル称号も貰っているので、気分的も少し楽だったため「私略海賊」のまま参加
↑
これが不味かったヽ(;´Д`)ノ
取りあえず大型に参加してみましたが...
名匠カロ×5だと至近距離のクリでも海軍さえ撃沈できないなんてo(TヘTo)
相手が浸水状態だと何とかなりましたが、それでも地雷以外の何物でもありませんでした。
その後、中型へスイッチして参加しましたが...
同じくカロ×3だとNPCを横1撃で倒せないΣ(゜Δ゜*)
中型でもPC相手では微妙な耐久を残して撃沈できない状態でした
回避も非優遇なので回避を切ってせめてもと貫通を入れるとかなりの長距離からのクリで沈められちゃうし(T-T)
私略海賊の優遇である収奪なんて何の意味も持たず、水平や弾道・回避スキルの有難さがよく分かった一日でした。
取り合えず結果としては
勝利数5戦功60くらい...
さて、明日からまた関西方面へ出張...年末に向けて大変になってきたなぁ〜
コメントをみる |

マイレシピ
2007年12月15日
しっかりと会社の忘年会で上司に対してストレス発散してしまっいました....無礼講ってことで...まぁ大丈夫でしょう((((((((((((゜Д゜;;)))))))))))))
DOL
巷ではペットブームが来ているみたいですが私も何か飼おうかな〜
餌とか大変そうですけど
あと、マイレシピというものも始まっていたのですが、いまいちシステムが分からなかったので様子見していました。で、商会のsalaさんやエルファーさんに色々とアドバイスを貰って登録してみることに
とりあえず国家貢献勲記30枚で「3つ」のレシピの「内容」を纏められるようです。また使ったレシピは裁断されるのでレシピ自体が消滅するためレアレシピやまた買いにいくのが面倒なものは向かないようですね
(レシピ全体を全部纏められると思ってました...)
今持っているレシピの中でも普段はやっぱり使わないものもある訳で
ただでさえキツイアイテム枠を空けるためにも
と、考えては見ましたが.....なかなか纏める内容が見つからないΣ(゜Δ゜*)
結局、「貴金属の精錬レシピ」から「金」の内容だけをいれて後はもう少し考えるとこにしましたo(TヘTo)
DOL
巷ではペットブームが来ているみたいですが私も何か飼おうかな〜
餌とか大変そうですけど
あと、マイレシピというものも始まっていたのですが、いまいちシステムが分からなかったので様子見していました。で、商会のsalaさんやエルファーさんに色々とアドバイスを貰って登録してみることに
とりあえず国家貢献勲記30枚で「3つ」のレシピの「内容」を纏められるようです。また使ったレシピは裁断されるのでレシピ自体が消滅するためレアレシピやまた買いにいくのが面倒なものは向かないようですね
(レシピ全体を全部纏められると思ってました...)
今持っているレシピの中でも普段はやっぱり使わないものもある訳で
ただでさえキツイアイテム枠を空けるためにも
と、考えては見ましたが.....なかなか纏める内容が見つからないΣ(゜Δ゜*)
結局、「貴金属の精錬レシピ」から「金」の内容だけをいれて後はもう少し考えるとこにしましたo(TヘTo)
わかりません....どうしていいのやら〜〜〜〜〜((((((ノ゜?゜)ノ
右へ避けても左へ向かっても真っ直ぐ進んでも
真っ先に沈む事は止められないようです
艦隊を下さった皆さんゴメンナサイ(*ToT)人(T-T*)
はぁ..ヽ(;´Д`)ノ 明日(今日)はまだまだ続く忘年会なのですが行くの嫌だなぁ
右へ避けても左へ向かっても真っ直ぐ進んでも
真っ先に沈む事は止められないようです
艦隊を下さった皆さんゴメンナサイ(*ToT)人(T-T*)
はぁ..ヽ(;´Д`)ノ 明日(今日)はまだまだ続く忘年会なのですが行くの嫌だなぁ
模擬ばかり
2007年12月13日最近は模擬しかしていません☆^(o≧▽゜)o
相変わらず下手なので真っ先に沈んでいることが多いのですけど...ヽ(;´Д`)ノ
今週末からBC始まりますけど、どうも日曜日から仕事の都合で出張になりそうなので今回もあまり参加できないっぽいんですよね〜。・゜・(/Д`)・゜・。
相変わらず下手なので真っ先に沈んでいることが多いのですけど...ヽ(;´Д`)ノ
今週末からBC始まりますけど、どうも日曜日から仕事の都合で出張になりそうなので今回もあまり参加できないっぽいんですよね〜。・゜・(/Д`)・゜・。
コメントをみる |

ある意味凄い
2007年12月12日「vii」
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=56&;t=d
いやはや、なんと言いますか
ある意味凄いですよね〜感心します
中身の基盤小さいのにわざわざ大きなケースに....!(*ロ*;)
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=56&;t=d
いやはや、なんと言いますか
ある意味凄いですよね〜感心します
中身の基盤小さいのにわざわざ大きなケースに....!(*ロ*;)
コメントをみる |

と、言われても...
2007年12月11日コメント (2)
今回は短めな出張で帰って来れました。
ただ行きの新幹線は停電でトンネル内に停まっちゃうし
乗る電車が軒並み遅れてるし!(*ロ*;)
なんとも不吉な出張でしたが、仕事自体はまぁ順調に終わりましたε=( ̄。 ̄A
「アサヒ ドデカミンBLACK」
12月11日発売
商品コンセプトは
「がんばる男の活力アップに!7種類のアミノ酸と3種類のビタミン+ガラナとマカを配合です」
・・・見た目はもうコーラのように真っ黒
「アルギニン」
「アスパラギン酸」
「リジン」
「グリジン」
「バリン」
「ロイシン」
「イソロイシン」
というアミノ酸が入っているみたいです。
さて、これを飲んで今日も模擬頑張ろうかな( ゜Д゜)!!
ただ行きの新幹線は停電でトンネル内に停まっちゃうし
乗る電車が軒並み遅れてるし!(*ロ*;)
なんとも不吉な出張でしたが、仕事自体はまぁ順調に終わりましたε=( ̄。 ̄A
「アサヒ ドデカミンBLACK」
12月11日発売
商品コンセプトは
「がんばる男の活力アップに!7種類のアミノ酸と3種類のビタミン+ガラナとマカを配合です」
・・・見た目はもうコーラのように真っ黒
「アルギニン」
「アスパラギン酸」
「リジン」
「グリジン」
「バリン」
「ロイシン」
「イソロイシン」
というアミノ酸が入っているみたいです。
さて、これを飲んで今日も模擬頑張ろうかな( ゜Д゜)!!
なやみ
2007年12月10日完全に今更感がありますが、西欧に帰ってきてロワイヤルにどんな専用艦スキルを付けようか悩んでいます。
第一候補は「漕船補助」専用艦建造許可証2枚
ただ商会の皆さんに聞いたところでは「実感はない・・・」との事( ̄へ ̄|||)
第二候補としては「耐波装甲」専用艦建造許可証2枚
ガレーの場合はとにかく高波で船の耐久や艤装の耐久が下がりまくるので...ヽ(;´Д`)ノ
何もしていないのに見る見る耐久が減るのは精神安定上良くないです。
最初は「漕船補助」と考えてましたが....また悩み始めてますllllll(-_-;)llllll
強襲用重キャラベルには「司令塔」許可証2枚もいいなぁ〜と思ったら
「司令塔」は大型限定なんですね(/TДT)/
商用クリッパーにも「工作室」許可証2枚も付けたいし...
今の手持ちの許可証の枚数にも限りがあるし納品となると転職しないと出来ないし...で
悩みは尽きませんね〜(mToT)/~~~
明日(すでに今日かも)からは東海〜関西方面へ
新幹線の中でゆっくり考えます(>_
第一候補は「漕船補助」専用艦建造許可証2枚
ただ商会の皆さんに聞いたところでは「実感はない・・・」との事( ̄へ ̄|||)
第二候補としては「耐波装甲」専用艦建造許可証2枚
ガレーの場合はとにかく高波で船の耐久や艤装の耐久が下がりまくるので...ヽ(;´Д`)ノ
何もしていないのに見る見る耐久が減るのは精神安定上良くないです。
最初は「漕船補助」と考えてましたが....また悩み始めてますllllll(-_-;)llllll
強襲用重キャラベルには「司令塔」許可証2枚もいいなぁ〜と思ったら
「司令塔」は大型限定なんですね(/TДT)/
商用クリッパーにも「工作室」許可証2枚も付けたいし...
今の手持ちの許可証の枚数にも限りがあるし納品となると転職しないと出来ないし...で
悩みは尽きませんね〜(mToT)/~~~
明日(すでに今日かも)からは東海〜関西方面へ
新幹線の中でゆっくり考えます(>_
コメントをみる |

一旦帰還
2007年12月9日DOL
昨日はフィーさんのお誘いで底模擬をするという事だったので一旦西欧に戻ってきました。
また未だにR9で止まっている兵器技術をR10にするためには、より効率のよいJB船や専用艦スキルをつけた(つけてもらう)方がいいかなぁ〜と思ったのもありました。
現状では
ロワイヤル☆2、専用艦スキルなし→NPC4隻艦隊全滅で熟練16
重キャラベル☆2、専用艦スキルなし→同じNPC4隻全滅で熟練21
1戦あたりの時間では圧倒的にロワイヤルの方が短く圧倒的に楽なのですけど...熟練の差はたった5ですがこれが結構大きいのですよね〜ε=( ̄。 ̄A
そんなこんなで西欧まで帰ってきたのですが
まず出発したのが遅かった&お土産の香辛料の売り場が見つからなかったために模擬に参加できたのは既に23:30過ぎヽ(;´Д`)ノ
そして私略海賊のまま参加だったのですが
結果はもうどうしようもないくらいの沈みっぷりを披露し
華麗に被撃沈数トップをたぶんGET
明らかに「マズイ」と思って沈んだのはあまりなかったと思うのですが
回避した(つもりの)クリを全て貰って沈むという情けない限りo(TヘTo)
私の見た目では角度的に「大丈夫だ」と思っていても、どうやら性格と同じで歪んで見えてるみたいです!(*ロ*;)
どうしたものやら..
昨日はフィーさんのお誘いで底模擬をするという事だったので一旦西欧に戻ってきました。
また未だにR9で止まっている兵器技術をR10にするためには、より効率のよいJB船や専用艦スキルをつけた(つけてもらう)方がいいかなぁ〜と思ったのもありました。
現状では
ロワイヤル☆2、専用艦スキルなし→NPC4隻艦隊全滅で熟練16
重キャラベル☆2、専用艦スキルなし→同じNPC4隻全滅で熟練21
1戦あたりの時間では圧倒的にロワイヤルの方が短く圧倒的に楽なのですけど...熟練の差はたった5ですがこれが結構大きいのですよね〜ε=( ̄。 ̄A
そんなこんなで西欧まで帰ってきたのですが
まず出発したのが遅かった&お土産の香辛料の売り場が見つからなかったために模擬に参加できたのは既に23:30過ぎヽ(;´Д`)ノ
そして私略海賊のまま参加だったのですが
結果はもうどうしようもないくらいの沈みっぷりを披露し
華麗に被撃沈数トップをたぶんGET
明らかに「マズイ」と思って沈んだのはあまりなかったと思うのですが
回避した(つもりの)クリを全て貰って沈むという情けない限りo(TヘTo)
私の見た目では角度的に「大丈夫だ」と思っていても、どうやら性格と同じで歪んで見えてるみたいです!(*ロ*;)
どうしたものやら..
コメントをみる |

ここの所、出張と忘年会のヘビーローテーション...
特に昨日の忘年会では飲みすぎもあってo(TヘTo) 久し振りに二日酔いミ(ノ_ _)ノ=3 !!
来週も月曜日から出張で週末が忘年会!(*ロ*;)
DOL
そんなこんなで全くスキル成長してません〜(mToT)/~~~
体調も戻ってきたので今日のお昼頃少しだけイン
アンボイナ香辛料大暴騰...まぁこれでも西欧では十分な利益出るのですけど
積込みされてる方も殆どいなかったですね〜
業者らしき5人全員プラベ状態の艦隊を除いては(A;´・ω・)
色んなところで話題となっている垢BANですが...これでは何の意味があったのか良く判らないですよね〜
特に昨日の忘年会では飲みすぎもあってo(TヘTo) 久し振りに二日酔いミ(ノ_ _)ノ=3 !!
来週も月曜日から出張で週末が忘年会!(*ロ*;)
DOL
そんなこんなで全くスキル成長してません〜(mToT)/~~~
体調も戻ってきたので今日のお昼頃少しだけイン
アンボイナ香辛料大暴騰...まぁこれでも西欧では十分な利益出るのですけど
積込みされてる方も殆どいなかったですね〜
業者らしき5人全員プラベ状態の艦隊を除いては(A;´・ω・)
色んなところで話題となっている垢BANですが...これでは何の意味があったのか良く判らないですよね〜
今回の出張で気になった事が
宿泊したホテルが微妙に揺れている事でしたΣ(゜Δ゜*)
震度1か2くらいで、揺れたり収まったりを延々繰りす感じ
10階だったのがいけないのかと思い、同じホテルに宿泊していた同僚に聞いて見てもやはり同じ感想...!(*ロ*;)
いくら交通量のとても多い大通りに面していても
耐震偽s...まさかねぇヾ(;´▽`A``
「CALPIS SPARKLING』FRUITS COCKTAIL
ピーチ・シャルドネ・レモン」
11月26日発売
飲んだ感想は....微妙です....美味しいのか酸っぱいのか...甘さはちょっと控え目でしょうか。
なんだか最近、こんな日記の内容が多いなぁヽ(;´Д`)ノ
どれだけジュースばかり飲んでるんだ!と思われそうなんですが、実は全部一人では飲みきってないんですよね〜
宿泊したホテルが微妙に揺れている事でしたΣ(゜Δ゜*)
震度1か2くらいで、揺れたり収まったりを延々繰りす感じ
10階だったのがいけないのかと思い、同じホテルに宿泊していた同僚に聞いて見てもやはり同じ感想...!(*ロ*;)
いくら交通量のとても多い大通りに面していても
耐震偽s...まさかねぇヾ(;´▽`A``
「CALPIS SPARKLING』FRUITS COCKTAIL
ピーチ・シャルドネ・レモン」
11月26日発売
飲んだ感想は....微妙です....美味しいのか酸っぱいのか...甘さはちょっと控え目でしょうか。
なんだか最近、こんな日記の内容が多いなぁヽ(;´Д`)ノ
どれだけジュースばかり飲んでるんだ!と思われそうなんですが、実は全部一人では飲みきってないんですよね〜
どんどん寒くなってきました
2007年12月6日コメント (2)
帰って着ました。
移動中の新幹線や電車から外を眺めていると雪化粧していたり本格的に冬になってきたなぁ〜と
空気も澄んでいるのか朝早いと結構遠くの山々まで見えて移動の辛さが少し紛れる感じがします。
「ポッカ ふゆ檸檬」
2007年11月26日発売
“瀬戸内産手摘みレモン果汁”を使用したレモンの豊かな味わいを、贅沢にお楽しみいただけます。これからの季節のくつろぎの時間にふさわしいレモン飲料です。
とのことです。
買った時物凄く寒くて....(((( ;゜Д゜)))...
これがホットならよかったなぁ〜
と、いうか暖房の効いた部屋の中で飲めば良かったヽ(;´Д`)ノ
移動中の新幹線や電車から外を眺めていると雪化粧していたり本格的に冬になってきたなぁ〜と
空気も澄んでいるのか朝早いと結構遠くの山々まで見えて移動の辛さが少し紛れる感じがします。
「ポッカ ふゆ檸檬」
2007年11月26日発売
“瀬戸内産手摘みレモン果汁”を使用したレモンの豊かな味わいを、贅沢にお楽しみいただけます。これからの季節のくつろぎの時間にふさわしいレモン飲料です。
とのことです。
買った時物凄く寒くて....(((( ;゜Д゜)))...
これがホットならよかったなぁ〜
と、いうか暖房の効いた部屋の中で飲めば良かったヽ(;´Д`)ノ